タイトル名はエリック・サティの曲より
こんばんは。稀少植物を求めて山へ行ってらしたのですね。山に入ると日頃見られないお花に出会えて楽しいですね。これからもいろいろ見せてください。楽しみにしてます。
舞のおかあさん、こんばんは。山歩きは自然に触れ合えるのが楽しみですね。花を探しながらの山歩きは時間が掛かります。
アカテガニは赤くて可愛いカニですね。先日山へ行ったら、沢蟹が沢から山の方へ登ってきていましたが、海のカニも山へ登るんですね。センニンソウは白い花だと思っていたのに、と思って図鑑を調べたら、これは実なんですね。始めて分かりました。綺麗ですね。収穫の多い山歩きでしたね。
蟹が可愛いですねぇ~以前、隅田川で小さい蟹がいたのでつかんだ瞬間はさみで挟まれて痛い思いをしたので、とりあえず、見るだけにしておきます。f(^ー^;
capucinoさん、おはようございます。ありがとうございます。カニが山の中で生活するというのはあまり聞かなかったのでビックリしました。センニンソウは名前は聞いたことがあったのですが、実物を見たのは初めてだったので感激しました。
凪々さん、おはようございます。カニはけっこう力があるので挟まれると痛いですね。わたしも見るだけにしておきました(^o^)。
おはようございます。2~3枚目の写真は、キバナアキギリ(黄花秋桐) シソ科 アキギリ属学名:Salvia nipponica Miq.花期9~10月アキギリ 学名:Salvia glabrescensは、紫色の花を咲かせますが、黄色い花をつけるからです。7枚目の写真の赤い実は、ハゼランの実のように見えますが・・・自信無しです。ハゼラン スベリヒユ科学名:Talinum crassifolium花期:花期7~10月熱帯アメリカ原産別名 Coral Flour 小さな珊瑚の様な赤い実をつける。サンジカ(三時花)午後三時頃に花が咲いてすぐにしぼむことからつけられた名前です8枚目の写真、この橙色の花は、ベニニガナ キク科ウスベニニガナ属 学名:Emilia sagittata。花期8~10月中国南部からインド東部が原産 別名 カカリア エメリア エフデギク英名は Tassel flower(Tassel=飾り紐の房のように見えるので房飾り の意味)・・・だと思いますので・・・僭越ながらコメントさせて頂きました。
○○○大先生、こんばんは。いつも詳しい情報を教えていただき、ありがとうございます。キバナアキギリとベニニガナですね、助かりました。
PING送信プラス by SEO対策
こんばんは。
返信削除稀少植物を求めて山へ行ってらしたのですね。
山に入ると日頃見られないお花に出会えて
楽しいですね。
これからもいろいろ見せてください。
楽しみにしてます。
舞のおかあさん、こんばんは。
返信削除山歩きは自然に触れ合えるのが楽しみですね。花を探しながらの山歩きは時間が掛かります。
アカテガニは赤くて可愛いカニですね。
返信削除先日山へ行ったら、沢蟹が沢から山の方へ登ってきていましたが、
海のカニも山へ登るんですね。
センニンソウは白い花だと思っていたのに、
と思って図鑑を調べたら、
これは実なんですね。始めて分かりました。
綺麗ですね。
収穫の多い山歩きでしたね。
蟹が可愛いですねぇ~
返信削除以前、隅田川で小さい蟹がいたので
つかんだ瞬間はさみで挟まれて痛い思いをしたので、とりあえず、見るだけにしておきます。
f(^ー^;
capucinoさん、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。カニが山の中で生活するというのはあまり聞かなかったのでビックリしました。センニンソウは名前は聞いたことがあったのですが、実物を見たのは初めてだったので感激しました。
凪々さん、おはようございます。
返信削除カニはけっこう力があるので挟まれると痛いですね。わたしも見るだけにしておきました(^o^)。
おはようございます。
返信削除2~3枚目の写真は、
キバナアキギリ(黄花秋桐) シソ科 アキギリ属
学名:Salvia nipponica Miq.
花期9~10月
アキギリ 学名:Salvia glabrescensは、
紫色の花を咲かせますが、黄色い花をつけるからです。
7枚目の写真の赤い実は、
ハゼランの実のように見えますが・・・自信無しです。
ハゼラン スベリヒユ科
学名:Talinum crassifolium
花期:花期7~10月
熱帯アメリカ原産
別名
Coral Flour 小さな珊瑚の様な赤い実をつける。
サンジカ(三時花)午後三時頃に花が咲いてすぐにしぼむことからつけられた名前です
8枚目の写真、この橙色の花は、
ベニニガナ キク科ウスベニニガナ属
学名:Emilia sagittata。
花期8~10月
中国南部からインド東部が原産
別名
カカリア エメリア エフデギク
英名は Tassel flower
(Tassel=飾り紐の房のように見えるので房飾り の意味)
・・・だと思いますので・・・
僭越ながらコメントさせて頂きました。
○○○大先生、こんばんは。
返信削除いつも詳しい情報を教えていただき、ありがとうございます。キバナアキギリとベニニガナですね、助かりました。