Erik Satie《二つの夜の夢》
F.Kleynjans 《La_Mignonnette》
貴志 康一作曲/Jun-Tさん編曲《風雅(みやび)小唄》
2007-10-27
フェニックスの実
歩道沿いに植えられているフェニックスにオレンジ色の実が一杯付いていました。濃厚な甘~い香りがしてますが食べられるかどうか分りません。Webで調べると食べられると書いてるところもあるし、食べてはいけないと書いてるところもあるんで実際のところ分りません。しかし、おいしそうないい香りがしたことは事実です。
カナリーヤシ(Phoenix canariensis)とはヤシ科の樹木。日本では一般的にフェニックスと呼ばれている。
特徴:
アフリカ西海岸、カナリア諸島原産なのでこの名がある。日本では東京以南で生育する。弓状に下垂する葉先は5mにも達する。陽樹で耐潮性に富むが寒さには弱く、-10℃が枯死限界である。
樹高は最大で12mにもなり幹周りは3m程度まで生育する。葉は羽状複葉、基部の小葉は非常に鋭い棘となるので注意を要する。
主に公園・官公庁などで列植し、装飾樹として使われる。また、日本本土の南部地方の観光地では、南方気分を高めるのにシンノウヤシ、ワシントンヤシと共によく用いられる。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
こんにちは。
返信削除フェニックスの実ってこんなにいっぱい生るのですね。
知りませんでした。
見ごたえありますね。食べられるといいのに
駄目なのかな。
なんですか突然現れた台風が午後から近づくみたいですね。
此方は少し風が出てきましたよ。
何事もなく無事に通り過ぎてくれるといいですが・・・
おはようございます。
返信削除食べられると思うんですけどね。ほんと、いい匂いがするんですよ。つい取って食べたくなる誘惑に負けそうでした(^o^)。この時期の台風も珍しいですね。雨はずっと降り続いていますよ。
下の写真が気に入りました。
返信削除斜めに撮って、バックにビルが入って。
この実はそんなにいい匂いがするのですか?
そして食べられる?
食べてみたくなりました。
鳥も食べに寄って来るでしょうか。
見た目の鮮やかさに気軽に口にポイポイ放り込んじゃう。。。
返信削除う~ん、食いしん坊の私はやりかねない?!
f(^ー^;
capucinoさん、こんばんは。
返信削除ありがとうございます。わたしも二枚目の写真がいいと思っておりました。褒めて頂いて、嬉しいです(^o^)丿。
そう言われれば、鳥の姿は見なかったですね。おじさんが拾っている姿は見ましたが(わたしではありませんよ)。
凪々さん、こんばんは。
返信削除丁度いい大きさで、一口で食べられますよ。わたしも手にとってそのいい香りにつられ、食べてみようかと思いましたが思い止まりました。食べらるんじゃないかと思いますがねぇ。
フェニックスですか。
返信削除そんなに美味しそうなにおいがするんですね。
今度は味の報告をおねがいします^^。
はじめまして。田舎暮らし初心者です。フェニックスにもたくさん種類があるんですね~近くで黄色い実がたくさん落ちているので甘い匂いに誘われてちょっとかじってみました。ナツメヤシの一種なのですね(調べてみました)かりんのジュースを作る要領で砂糖を足して煮て裏ごししてジュースにしました。結構いけます
削除アキラさん、おはようございます。
返信削除甘~い、いい香りですよ。そうですね、ちょっとだけ味見してみますか(^o^)。
霧の小次郎さん、☆こんばんわ~☆
返信削除フェニックスの実 、初めてみました~。
そんなに、いい香りなのですかぁ?
こちらでは、見かけない木ですねぇ?
でも、そんなに、いい香りを放つ
おいしそうな果実には、どのような
お花が咲いちゃうのでしょうねぇ?
興味ありま~す。まさか、バショウの
花のように巨大なお花ではないでしょうね?
それから、先日のお写真のワルナス?
イヌホウズキと思いますよ♪
オレンジさん、こんにちは。
返信削除甘くていい匂いが遠くからでも分りますよ。食べてみたい誘惑に駆られました。黄色っぽい花が房状に固まって咲くので美しくありません。葉っぱと実を鑑賞する木ですね。
それとまたまた教えて頂き、ありがとうございます。正しく「イヌホウズキ」でした。よく御存知ですね。助かりました(^o^)丿。
こんにちは。これは、ブラジルヤシか、ヤタイヤシだと思います。リスざるのおやつになるそうです。私は食べたことがあります。でも、よく調べてください。それでは。
返信削除