タイトル名はエリック・サティの曲より
こんにちは。「冬枯れのシルエット」詩のセンスもあるのですね^^タイトルを見ながらいつも感心していたのですよ。タイトルがぴったりの画像です。冬の物悲しさを感じました。鉄塔とお月様、早朝ならではの風景ですね。清清しくて元気がもらえそうな画像です。
こんばんは。小次郎さんのセンスの良さを感じます。下弦の月の優美さや鉄塔を朝日が染める美しさ素晴らしいです。
先日は夕焼けだったと思いますが、今度は朝の光ですね。鉄塔の赤い色は朝日の妖術でしたか。『夜明け前の空の色っていい色です』と聞かされると、見てみたいと思います。今なら夜明けは遅いですから、そんなに無理なことでないでしょうが、寒そうで、なかなか出ていく気になりません(苦笑)
こんばんはどれも素敵です。鉄塔と下弦の月もいいけれど、朝陽に染まった鉄塔、これがまた素晴らしい。いいチャンスでしたね。なかなかお目にかかれない、というか気がつかない。さすが小次郎さんです。
微妙な色彩の中に、しなやかに交差した冬枯れの梢、情趣あふれる光景に見とれてしまいました。そして、幾何学的な模様を描く鉄塔と白い月の取り合わせ、この不思議な空間に心地よさを感じました。鉄塔のガイシが赤く染まっている写真には感心しました。みごとですね~
夜中ですがこんばんは~若葉です。霧の小次郎さんのブログをお気に入りに登録させてもらいました。よろしいでしょうか?
katsuraさん、おはようございます。ありがとうございます。タイトルを付けるのはいつも難しいですね。褒めて頂き、嬉しいです(^o^)丿。
舞のおかあさん、おはようございます。いつも褒めて頂き、ありがとうございます。鉄塔も写真の素材になるなあと思いました。
capucinoさん、おはようございます。ありがとうございます。この日は川の朝霧を撮ろうと思ったんですが、最近、温暖化の影響で冷え込みが厳しくなく、朝霧は残念ながら見れなかったんです。しかし、寒かったです(^o^)。
胡蝶尼殿、おはようございます。ありがとうございます。最初、この赤いのは何だろうと思ったんですよ。電気が発光してるんじゃないかと思ったほどです。珍しいものが撮れて良かったです。
風恋さん、おはようございます。ありがとうございます。一枚一枚にコメント頂き、光栄です。「ガイシ」というんですか。知りませんでした、覚えておきますね。
若葉さん、おはようございます。ありがとうございます。リンク付けて頂き、嬉しいです。わたしの場合はブログ仲間の方のリンクは別館「花筏」に入れてるんですよ。若葉さんのブログもとっくに勝手にリンクさせてもらってま~す(^o^)丿。
こんにちは~若葉です。霧の小次郎さん、リンクの件おおきに~です。鉄塔と月がなんともいえない。絵のようです。あんなに見事に三日月って撮れるものなのですね。うちの周りにはそんな素敵な場所はないなぁ~ビルだらけ・・(~_~;)
若葉さん、鉄塔と月の写真を褒めて頂き、ありがとうございます。若葉さんの楽しい文章を読ませてもらって、いつもほんわか気分になっています。これからも宜しくお願いします。
PING送信プラス by SEO対策
こんにちは。
返信削除「冬枯れのシルエット」詩のセンスもあるのですね^^
タイトルを見ながらいつも感心していたのですよ。
タイトルがぴったりの画像です。
冬の物悲しさを感じました。
鉄塔とお月様、早朝ならではの風景ですね。
清清しくて元気がもらえそうな画像です。
こんばんは。
返信削除小次郎さんのセンスの良さを感じます。
下弦の月の優美さや鉄塔を朝日が染める
美しさ素晴らしいです。
先日は夕焼けだったと思いますが、
返信削除今度は朝の光ですね。
鉄塔の赤い色は朝日の妖術でしたか。
『夜明け前の空の色っていい色です』
と聞かされると、
見てみたいと思います。
今なら夜明けは遅いですから、
そんなに無理なことでないでしょうが、
寒そうで、
なかなか出ていく気になりません(苦笑)
こんばんは
返信削除どれも素敵です。
鉄塔と下弦の月もいいけれど、朝陽に染まった鉄塔、これがまた素晴らしい。
いいチャンスでしたね。
なかなかお目にかかれない、というか気がつかない。
さすが小次郎さんです。
微妙な色彩の中に、しなやかに交差した
返信削除冬枯れの梢、情趣あふれる光景に見とれて
しまいました。
そして、幾何学的な模様を描く鉄塔と白い
月の取り合わせ、この不思議な空間に心地
よさを感じました。
鉄塔のガイシが赤く染まっている写真には
感心しました。
みごとですね~
夜中ですがこんばんは~若葉です。
返信削除霧の小次郎さんのブログをお気に入りに登録させてもらいました。
よろしいでしょうか?
katsuraさん、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。タイトルを付けるのはいつも難しいですね。褒めて頂き、嬉しいです(^o^)丿。
舞のおかあさん、おはようございます。
返信削除いつも褒めて頂き、ありがとうございます。鉄塔も写真の素材になるなあと思いました。
capucinoさん、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。この日は川の朝霧を撮ろうと思ったんですが、最近、温暖化の影響で冷え込みが厳しくなく、朝霧は残念ながら見れなかったんです。しかし、寒かったです(^o^)。
胡蝶尼殿、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。最初、この赤いのは何だろうと思ったんですよ。電気が発光してるんじゃないかと思ったほどです。珍しいものが撮れて良かったです。
風恋さん、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。一枚一枚にコメント頂き、光栄です。「ガイシ」というんですか。知りませんでした、覚えておきますね。
若葉さん、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。リンク付けて頂き、嬉しいです。わたしの場合はブログ仲間の方のリンクは別館「花筏」に入れてるんですよ。若葉さんのブログもとっくに勝手にリンクさせてもらってま~す(^o^)丿。
こんにちは~若葉です。
返信削除霧の小次郎さん、リンクの件おおきに~です。
鉄塔と月がなんともいえない。
絵のようです。あんなに見事に三日月って撮れるものなのですね。
うちの周りにはそんな素敵な場所はないなぁ~ビルだらけ・・(~_~;)
若葉さん、鉄塔と月の写真を褒めて頂き、ありがとうございます。
返信削除若葉さんの楽しい文章を読ませてもらって、いつもほんわか気分になっています。これからも宜しくお願いします。