「香りつばき」
「茶つばき」
沖縄や台湾に自生するヒメサザンカとツバキをかけ合わせて、香りツバキと呼ばれる品種群が作られています。花の大きさは小さいですが、独特の良い香りがあり、香りも強いので、一鉢あると相当に香ります。ツバキは蜜があっても香りがないものとあきらめていた人にとっては、楽しい一品です。花期は、品種によって、秋から春までさまざまです。鉢植えにして、花が咲いたら室内で香りを楽しむと良いと思います。
ツバキのなかまのチャ(茶)は、晩秋に花が咲いて、それほど強くないですが、やはり良い香りがします。写真の花はラベルに「茶つばき」と書いてありました。「茶」の花と違うんでしょうか。それとも「茶」と「椿」を交配させたものなんでしょうか。Webで調べましたが、明確なものはありませんでした。
Erik Satie《二つの夜の夢》
F.Kleynjans 《La_Mignonnette》
貴志 康一作曲/Jun-Tさん編曲《風雅(みやび)小唄》
2008-01-25
登録:
コメントの投稿 (Atom)
こんばんは。
返信削除香りツバキは綺麗ないろですね。
山茶花との交配種の様ですが
山茶花を感じさせますね
一鉢で充分に香るなんて良いですね。
茶ツバキも可憐なお花で此方もいい香りがするなんて素敵です。
こんばんは~
返信削除椿科の交配が増えて、種類の多さについていけない若葉です^_^;
でも、霧の小次郎さんの花のアップの写真って綺麗で色も楽しませてくれて・・私はアップ(マクロ)で撮ってもボケるのです(~_~;)難しい~~で~す。でもでも一眼レフ購入するつもりはありません。(笑)
こんばんは^^
返信削除椿の花、綺麗ですね!
思わず見とれていました。
椿と山茶花の違いが分かるようになりました。
以前は同じものに思えたのですけれど、
花音痴が改善されつつあります*^-^
こんばんは
返信削除香りつばき、初めて聞きます。
ピンクのぼかしが綺麗な花ですね。
一鉢で部屋中が香るなんて、欲しいです。
茶つばきも初めて聞く名ですが、可愛い花です。
最近は交配が進んで、いろんな種類が増えて知識が追いつきません。
優しいピンク色に染まった香りツバキ、
返信削除柔らかい和紙で出来たような装いをして
いますね~
いい香りが漂う花に、似つかわしい花姿
をしているように思われました。
いちど、香りを嗅いでみたいです。
茶ツバキ、清楚な佇まいに心が洗われる
ようです。
茶の花にも似ていますが、花径は大きい
のでしょうね…
舞のおかあさん、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。香りを嗅いで見たのですがいい香りがしました。花もきれいだし、一鉢あってもいいかも知れませんね。
若葉さん、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。デジカメはピントを合わせるのはなかなか難しいですね。わたしもピント合わせには苦労して居ります。コンデジですがマニュアル機能も付いてはいるんです。しかし精度は良くありません。だからと言ってわたしも一眼レフを買うつまりはありませんよ。
kaorinさん、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。椿とサンザンカの違いが分るようになったとはすごいですね。わたしも最近、多くのブログ仲間の人たちから教えてもらって何とか判別できるようになりました。
胡蝶尼殿、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。たまたま行ったところでラベルにこの名前のものがあったので嗅いでみたら、これがいい香りがしたんですよ。花もきれいだし、植えてもいいんじゃないでしょうか。いい香りが漂いますよ。
風恋さん、おはようございます。
返信削除ありがとうございます。そうですね、和紙のような感じですね。香りは優しい香りでしたよ。椿の館にもあるといいですね。茶つばきは詳しいことが分らなかったですね。よく見る茶の木の花と同じかどうか知りたいですね。
どちらの花も小型のようですね。
返信削除可愛くて香りがよくて、
鉢植えをもっていたら楽しいでしょう。
茶人に好まれそうな花だと思いました。
capucinoさん、こんばんは。
返信削除ありがとうございます。
そうなんです、香りがあるのはいいですね。椿に香りがあるなんて知りませんでした。爽やかな香りでしたよ。
この頃では新種のお花が多くて名前を覚えるなんて不可能になりました。
返信削除シベを上手く捉えて素敵な作品です。
背景の暈し方と構図がマッチして感心するばかりです。
katsuraさん、こんばんは。
返信削除ありがとうございます。ほんとそうですね、新しい花が毎年のように出て来て、覚え切れません。それでなくても花の名前が分らないのにもう大変です。