二つの夜の夢~Photo & Music
タイトル名はエリック・サティの曲より
Erik Satie《二つの夜の夢》
F.Kleynjans 《La_Mignonnette》
貴志 康一作曲/Jun-Tさん編曲《風雅(みやび)小唄》
2008-03-31
桜~その二
今週は桜の写真ばかりになりそうです。最後の写真の下では端から端まで花見見物(酒)の人たちがずっと座っていました(^o^)。
2008-03-30
桜~その一「夜桜」
淡い光に浮かび上がる夜桜です。
2008-03-28
白い花たち~その三「沈丁花」 幕張の屋上プロムナードにて
白い沈丁花もありました。ビジネス街のど真中の屋上プロムナードに色んな珍しい花が咲いていて、思わぬ発見でした。
2008-03-27
白い花たち~その二「白花木瓜」 幕張の屋上プロムナードにて
人工の屋上の庭にも色んな花が咲いているのには驚きました。今度は白の木瓜の花です。もちろん赤花もありましたが、白狙いでいきました(^o^)。最後のは白の木瓜の枝先の蕾に赤(ピンク)と白が同時に咲いていました。こういう種類なんでしょうか。
2008-03-26
白い色の花たち~その一「馬酔木」 幕張の屋上プロムナードにて
馬酔木という花はきれいな花なんですが、撮るのは難しいですね。光が当たっているものを選んで、背景が黒くなる位置で撮ってみました。
2008-03-25
ビルの中で・・・
携帯電話のカメラ機能で撮影しました。何故かというとコンデジのバッテリーが切れてしまったからです(-_-;)。
2008-03-24
日向水木~幕張の屋上プロムナードにて
日向水木も咲いていました。この花は見たのは初めてです。変わった感じの花ですね。一番下のはこれも同じものかなあと思いますが、よく分りません。
サルスベリのある風景
葉っぱを落とした姿のサルスベリです。
2008-03-23
キリシマツツジ~幕張の屋上プロムナードにて
数は少なかったですが、植込の中のキリシマツツジが咲いていました。今ごろ咲くというのは少し早いんでしょうか。
2008-03-22
ビル街の竹林
2008-03-21
揺らぎ
静かな川面の様子です。
2008-03-20
街路樹
幕張新都心に植えられている街路樹です。
2008-03-19
公園の柳
近づいて見ると柳も新芽が出ていました。
2008-03-18
紅梅と最後の河津桜
河津桜は一昨日の投稿で終わりのはずでしたが、たまたま駅前に行ったら濃い色の河津桜が満開だったんですよ。両方咲いていたんで色の違いは一目瞭然でした。
それと住んでいるマンションの玄関先でいつに間にか紅梅がほぼ満開になっていました。色は紅梅といっても薄いピンクで桜のような色合いでした。
2008-03-17
路傍に咲く野の花
「ノゲシ」?
「ホトケノザ」
「ホトケノザとオオイヌノフグリ」
「オオイヌノフグリ」
「タネツケバナ」
「カラスノエンドウ」
道端もいよいよ華やかになり始めましたね。小さい花々が目を楽しませてくれます。
追記:白い花は「タネツケバナ」でした。パチモンのkellyさん、ありがとうございました。
2008-03-16
河津桜その二
今年の河津桜はこれで最後です。二枚目はセピアにしたものです。花がもっと黒っぽくなるかと思いましたが、以外にも白っぽくなりました。思わぬ発見です(^o^)丿。
最後のは駅前広場で咲いているので背景にビルが写っています。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Profile
霧の小次郎
千葉市, 美浜区, Japan
車を持たず、自転車中心の生活を送る極めて健康的な若者?です。 たまに妖術を使います。
詳細プロフィールを表示
Google Translate My Page
Google AJAX Feed API - AJAX Slide Show Sample
Loading...
It waited!
Welcome! to
My PhotoBlog
「メールフォーム」は右サイドに設置してあります。ご利用下さい。
ocarina専用チャンネル?
『びっくり箱』
『4番目の夜想曲』
Slide Show!
Eric の "Photography"
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
花キューピット
PING送信プラス
by
SEO対策
Counter Stats
simple web counters
Counter
Google Analytics
美しい音楽CDジャケットのスライドショーです~クラシック音楽編
お世話になっています
カテゴリー
salvia
(1)
アジサイ
(2)
カラー
(1)
コラージュ
(1)
シルエット
(2)
スライドショー
(4)
チューリップ
(4)
バラ
(8)
ビルの中の風景
(3)
ユリ
(1)
雨の風景
(1)
雲のある風景
(2)
駅
(1)
温室の花
(3)
音楽
(2)
花
(41)
花の実
(1)
花木
(3)
海の風景
(10)
街角の風景
(1)
街路樹
(1)
干潟の風景
(1)
季節の花
(3)
魚
(2)
犬
(1)
紅葉
(1)
紅葉、秋
(5)
桜
(13)
山野草
(6)
樹のある風景
(6)
秋
(3)
植物
(139)
植物、ネコ
(1)
神社仏閣
(10)
睡蓮
(3)
青色系の花
(1)
川の風景
(4)
朝景色
(1)
鳥
(4)
珍しい花
(4)
珍しい木
(1)
動画
(2)
日記
(4)
熱帯植物
(1)
浜辺の植物
(3)
風景
(51)
風景、夕景色
(6)
房総の風景
(1)
野の花
(21)
柳
(1)
夕景色
(6)
葉、アート
(1)
蘭
(1)
蓮の花
(6)
医療・健康分野のブログや自然写真等のホームページ。プロの写真家さんのブログもあります。
碧の会
本日休演(怪傑ハリマオ)
オカリナ初心者のBlog
Beginners' Ocarina Talks
SECOND STAGE
Blogger Play
BloggerHelp Channel
Google Blog Search
blogger in draft
BlogBackupOnline
オムロン ヘルスケア
CareNet.com
医学ジャーナルで世界を読む
El Collage
医学なんでもブログ
里 山 を 歩 こ う
鳥の飛翔写真集サイト solitary photograph
花の庵~花模様2~
Orca Live
初級者・中級者〔パソコンを使い倒そう!〕
クリボウの Blogger Tips
wisdom Blog
お散歩デジカメ
風景写真家のブログ “satophoto”
風景写真家・富田文雄のブログ
風景写真家佐藤尚『美しい日本』
YouTube クラシック - 器楽曲(弦楽器・その他)
あし@
ふらっと
花筏(seesaa)
はないかだ.coi
ブログ アーカイブ
►
2009
(2)
►
1月
(2)
▼
2008
(281)
►
12月
(4)
►
11月
(19)
►
10月
(23)
►
9月
(23)
►
8月
(19)
►
7月
(25)
►
6月
(21)
►
5月
(31)
►
4月
(31)
▼
3月
(28)
桜~その二
桜~その一「夜桜」
白い花たち~その三「沈丁花」 幕張の屋上プロムナードにて
白い花たち~その二「白花木瓜」 幕張の屋上プロムナードにて
白い色の花たち~その一「馬酔木」 幕張の屋上プロムナードにて
ビルの中で・・・
日向水木~幕張の屋上プロムナードにて
サルスベリのある風景
キリシマツツジ~幕張の屋上プロムナードにて
ビル街の竹林
揺らぎ
街路樹
公園の柳
紅梅と最後の河津桜
路傍に咲く野の花
河津桜その二
ビルと欅
ホワイトデーの贈り物
引き潮時の河口の様子
ツワブキ
ツルニチニチソウ
白梅
一足お先に~河津桜その一
鉄塔のある風景
浜の夕景色
林の中の輝き
茜雲
赤いミツマタ
►
2月
(30)
►
1月
(27)
►
2007
(89)
►
12月
(20)
►
11月
(25)
►
10月
(25)
►
9月
(19)
あし@