七回目です。いよいよこのシリーズも次回で最終となります。
名前は分りませんが、鮮やかな赤い実です。
今回の目的の花「ソナレマツムシソウ」です。
ソナレマツムシソウのソナレとは磯馴れ(磯になれる)の意味。その名の通り海岸に生育し,高原に咲くマツムシソウと違い,背が低く葉が厚いのが特徴。うす紫色の可憐な花が季節になると海岸で見ることができる。ここで咲いているのは海岸から上がってきたようです。一枚目は切通の絶壁に咲いているものです。
「メドハギ(目処萩)」です。
占いに使う 筮竹(ぜいちく) の「筮」の字はメドギとも読みます。メドハギの真っ直ぐな茎は「筮」として使われて、メドギにするハギで→メドハギという名前がついたようです
花も葉もふつうの萩(?)より小さく、直径7ミリほどの花は、葉の付け根に付いています。赤みが少ないせいか、ふつうの萩より、かなり地味に感じます。
「マツバラン」です。
マツバラン科のシダ植物。マツバラン科では日本唯一の種である。日本中部以南に分布する。
特徴
茎だけで葉も根ももたない。胞子体の地上部には茎しかなく、よく育ったものは30cmほどになる。茎は半ばから上の部分で何度か2又に分枝しする。分枝した細い枝は稜があり、あちこちに小さな突起が出ている。枝はややくねりながら上を向き、株によっては先端が同じ方向になびいたようになっているものもある。その姿から、別名をホウキランとも言う。
「ガマズミの実」です。これは食べてみました。昔懐かしい味で、ちょっと酸っぱかったですが、甘くて上手かったですよ。
Erik Satie《二つの夜の夢》
F.Kleynjans 《La_Mignonnette》
貴志 康一作曲/Jun-Tさん編曲《風雅(みやび)小唄》
2007-11-11
登録:
コメントの投稿 (Atom)
霧の小次郎さん、☆こんばんわ~☆
返信削除たくさんの珍しい植物を見れてうれしいです。
みたいと思っても、めったに見れないですものねぇ。
わ~、絶壁のソナレマツムシソウですかぁ?
清楚な可愛いお花ですねぇ?
でも、絶壁怖いので、ご無事でほんとよかったですう。
マツバランは、花咲いちゃうのですか?
ほんとに、なんか竹箒のようですね?
ガマズミって、なんか、不味そうな名前なの
ですけど、甘酸っぱい果実は、是非一度
食べてみたいで~す。
それから、最初のお写真、葉がわからないの
ですけど、たぶん、ヒヨドリジョウゴの
果実と思うのですけれど、いかがでしょうか?♪~♪
こんにちは~
返信削除ソナレマツムシソウ…高原に咲くマツムシソウと
やはり似ていますね。
可憐で優しい色合い、好きです。
メドハギ、マツバラン初めて知りました。
赤い実はヒヨドリジョウゴでしょう。
私が調べるネットの一つに下記があります。
http://ksbookshelf.com/DW/Flower/
ご参考までに。
すてきな野生の実や花をたくさん見せて
返信削除いただき、ありがとうございました。
岩場で出合ったという、うす紫のソナレ
マツムシソウ、可憐で健気な花姿に感動
しました。
マツバランも、初めてお目にかかりました。
山に入れば、珍しい植物と巡り合えて
感激の連続だったことでしょうね~
沢山の珍しい花を見せて頂きました。
返信削除マツムシソウは山の花と思っていましたが、
「ソナレマツムシソウ」は海辺の花なんですね。
それとメドハギのお話は感心しながら読みました。
物知りでいらっしゃいますね!
オレンジさん、こんばんは。
返信削除マツバランに付いている蕾のようなものは胞子ですね。ランと名前が付いていますが咲かないようですよ。
ガマズミはもう少し熟せば、かなり美味しい果実ですよ。是非、試して見て下さい(^o^)。
ありがとうございます。早速、検索しましたらそのものでした。いつも助かります。
akkoさん、こんばんは。
返信削除メドハギ、マツバランは珍しいんでしょうか。アップして良かったです。
いつもありがとうございます。早速、検索しました。ヒヨドリジョウゴでした。また、貴重な情報を教えて頂き、助かりました。調べるときに使わせてもらいますね。
風恋さん、こんばんは。
返信削除いろんな花や植物に出会えて良かったです。昔に比べてソナレマツムシソウもマツバランも随分と減っているようですね。また春になったら行きたいと思っています。
capucinoさん、こんばんは。
返信削除お恥ずかしい。わたしの知識はWebのお陰なんですよ(-_-;)。皆さんにはいつも助けて頂き、感謝して居ります。
こんばんは
返信削除珍しい花を見せていただきました。
ソナレマツムシソウ、マツバラン、いずれも初見です。
身近に沢山の植物があるんですね。
私も見直さなくちゃ・・・
ソナレマツムシソウ
返信削除。。。以前、図鑑で見たことあり、いつかこの目で見たいなぁ~って思ってました。
地元のホームセンターでマツムシソウが入荷したって聞いて行こうと思っていたのですが、タイミングを逸し、2週間後には売れ切れ・・・
残念!
でも、こちらで拝見できて良かったです。
胡蝶尼殿、こんばんは。
返信削除やはり、野山の方に出向かないと珍しい植物にはお目に掛かれないようです。以前から房総の山も行ってるんですが、その当時はあまり植物とか花に興味がなかったので気にもしませんでしたが、フォトブログを始めてから興味が湧いてきました。今度は春にあっちこっち歩き回りたいです。
凪々さん、こんばんは。
返信削除そうなんですか、それは良かった(^o^)。お役に立てて光栄です。この辺りをよく知っている人はかなり減っていると言っていました。無くならないように守っていきたいですね。